どうもみなさん「トワとノアblog」へようこそ😉
今日は診察日だったので、そのご報告と処方をお知らせいたします。
記事作成時 2021/11/13
今回は、先生にちょっと入眠時に不安があったため相談してみたんです。
トワ「入眠に2時間以上掛かってる事が頻繁にあるんです💦」
先生「お薬変えてみる?」
トワ「新しいお薬でデエビゴってどうなんでしょうか?」
先生「悪くはないかもしれないけど、副作用で悪夢見る確率が高いよ!」
トワ「悪夢・・・」
先生「そして、今の処方と合わない可能性もあるけど、試してみる?」
トワ「試すだけ試してみたいです💦」
先生「今の処方変えないで、デエビゴ追加してみようか?合わなかったり、頻繁に悪夢見るようなら止める事も大切だからね😉」
トワ「承知いたしました!」
先生「調べて出会った薬だから上手に飲んでみてくださいね、今の表情消えちゃうのは悲しいからね。🐾」
この様なやりとりで、デエビゴ追加してみることになったトワそのデエビゴの正体は、トワには合うのか今後にご期待ください😏
トワ今の処方
抗うつ薬
お薬 | 錠剤の数 |
朝のセルトラリン25mg | 1錠 |
夕食後のセルトラリン25mg | 2錠 |
寝る前の眠剤
お薬 | 錠剤の数 |
ブロチゾラム0.25mg | 1錠 |
今回追加デエビゴ5mg | 1錠 |
頓服や追加眠剤
お薬 | 錠剤の数 |
不眠時フルニトラゼパム1mg | 1錠 |
不安時アルプラゾラム0.4mg | 1錠 |
こんな感じで、まだ少量で済んでいる状態です。
今後もお薬に頼らないで、良い睡眠を取れるように生活リズムを安定させて行きたいですね💦
今だから思える事!それは「健康が一番大切」ですね😉心身ともにですよ!

病院の帰りにダイソー寄って、水耕栽培にまた着手してみたんです。
今回買った種は、レタスサラダミックスとブロッコリースプラウトを買ってみました😉
土ではなく、ハイドロボールで水はけを考え、お茶パックに個別に入れてその上に種を蒔く事にしてみました。
ブロッコリースプラウトは、前に使っていた豆苗のザル付き栽培キットを流用で、ミックスは、少し深めのトレーで対応してみたよ(-。-)y-゜゜゜
前回のにんにくは大失敗だったからな・・・今回こそ元気に育って欲しいものです。
あとは、スーパーに売っている小ねぎでも、前に挑戦したことがあるんだけど、無限小ねぎは出来ない💦
有限小ねぎは出来ました。
小ねぎの根っこの部分を捨てないで、コップやらペットボトルやらに入れて毎日お水変えるだけで、青い部分が伸びてくるので食べる分切って、また水に漬けるだけ!簡単でしょw
2回程育ってくれたので、皆さん簡単なので是非とも挑戦してみてね🐾
よし、トワ最近のおすすめオカルトチャンネルの時間です😏
なんだろう、みんなはどんなの求めているのかわからないけど、話し手さんの好き嫌いもあるし、ジャンルも沢山あるよね。
ここ1年ぐらいで、オカルトや都市伝説系のYou Tube増えた気がするな。
では、今回は聞きやすい?自由なオカルトを楽しんでいらっしゃる方!
ライブバースリラーナイト所属の匠平さんのやりやるチャンネルをおすすめいたします。
実話怪談から、視聴者さんの話し、怪談には関係ないことまで、さすがライブバー仕込みの話しの聞きやすさで毎回楽しませていただいております。是非とも深夜にお楽しみくださいね👻
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
今後のデエビゴ追加でトワはどうなるのか、👻より怖い悪夢を見る事になるのか💦
ご報告お楽しみに待っていてくださいね🐾
今後もサブブログ「トワが作るストレスと向き合うWordPressBlog」でもWordPress初心者が頑張って色々と試してみたり、ストレス対処や軽減についての考えも載せていきますので、応援お願いいたします😉
トワとノアでした。
コメント